沖縄旅行2日目 [旅行]
2019年9月15日
沖縄旅行2日目
昨日の強い日差しと打って変わって、雨です![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
今日は「セルリアンブルー オプショナルツアー」に参加です
県庁前パレット久茂地から出発です![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)

古宇利島へ橋で渡ります
あいにくの雨でしたが、海ぶどうともずくをお値打ちに購入

メインの美ら海水族館
連休なので、子供連れで大混雑!水槽が見れません(^^;
大水槽のジンベエザメとナンヨウマンタたちの群泳は大迫力でした
お昼は公園内のお店でタコライスをいただきました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
イルカのショーも遠くから見れました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)


万座毛にに到着した時には強風と雨でした
ガイドさんがお客さんの判断に任せますと言われましたが、ほとんどのお客さんが見学のために雨の中、バスを降りましたhtt
ちょうど万座毛が見れるところまでに来た時、雨が止みました(*´▽`*)
象の鼻の形の万座毛の写真が撮れました(*^^)v
向かい側の万座ビーチは何十年前に宿泊した所です
懐かしい
お土産購入タイムとして、元祖紅いもタルトの「御菓子御殿」(https://www.okashigoten.co.jp/)に寄りました


琉球村では屋根にシーサーがのっている移築した民家が並んでいます
雨が降っていたのでゆっくり見れませんでした

ブルーシールのサトウキビのアイスクリームを食べました♪黒糖味です♪

三線ライブを見ながらの食事付ツアーでした
国際通りの【あんがま」(http://angama.jcc-okinawa.net/)というお店です
草薙祈弥さんの三線ライブでした♬♫綺麗だし、歌がうまいし、盛り上がりました
食事と一緒に沖縄を満喫しました
初めて泡盛を飲みました
度数が強かったけど、嫌いではないです・・・なめる程度だけど・・・
天気は良くなかったけど、楽しい一日でした(⌒∇⌒)
沖縄旅行2日目
昨日の強い日差しと打って変わって、雨です
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
今日は「セルリアンブルー オプショナルツアー」に参加です
県庁前パレット久茂地から出発です
![[バス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/35.gif)

古宇利島へ橋で渡ります
あいにくの雨でしたが、海ぶどうともずくをお値打ちに購入

メインの美ら海水族館
連休なので、子供連れで大混雑!水槽が見れません(^^;
大水槽のジンベエザメとナンヨウマンタたちの群泳は大迫力でした
お昼は公園内のお店でタコライスをいただきました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
イルカのショーも遠くから見れました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)


万座毛にに到着した時には強風と雨でした
ガイドさんがお客さんの判断に任せますと言われましたが、ほとんどのお客さんが見学のために雨の中、バスを降りましたhtt
ちょうど万座毛が見れるところまでに来た時、雨が止みました(*´▽`*)
象の鼻の形の万座毛の写真が撮れました(*^^)v
向かい側の万座ビーチは何十年前に宿泊した所です
懐かしい
お土産購入タイムとして、元祖紅いもタルトの「御菓子御殿」(https://www.okashigoten.co.jp/)に寄りました


琉球村では屋根にシーサーがのっている移築した民家が並んでいます
雨が降っていたのでゆっくり見れませんでした

ブルーシールのサトウキビのアイスクリームを食べました♪黒糖味です♪

三線ライブを見ながらの食事付ツアーでした
国際通りの【あんがま」(http://angama.jcc-okinawa.net/)というお店です
草薙祈弥さんの三線ライブでした♬♫綺麗だし、歌がうまいし、盛り上がりました
食事と一緒に沖縄を満喫しました
初めて泡盛を飲みました
度数が強かったけど、嫌いではないです・・・なめる程度だけど・・・
天気は良くなかったけど、楽しい一日でした(⌒∇⌒)
コメント 0