今年もお世話になりました [暮らし]
今年一年、お世話になりました
Seesaaブログへ移行が完了し、来年からはそちらを使用することにしました
よかったら、覗いてみてください
↓
https://mariean.seesaa.net/
良いお年をお迎え下さい♪
師走~そしてSSブログが終了するって!! [暮らし]
今年もあと1ヶ月
SSブログサービス終了のお知らせにはびっくりしました
私はSo-netのホームページから始め、
我が家の建設風景や趣味の教室案内を載せていましたが、
ホームページのサービスがなくなり、ブログだけが残り、そして終了・・・
どうしたものか・・・
自分用の日記程度の運用ですが、
取りあえず、Seesaaブログに移行できるみたいなので、
そのまま流れに乗ろうかなと
今、とても忙しいので、
新たに他のブログサービスに登録し、投稿しなおす時間もないので・・・
ホームページが終了してから、記載していた内容をブログに載せようと思っていました
未だ実現しせず・・・

趣味のパーチメントクラフト
厚手のトレーシングペーパーに
絵を描き、エンボス(浮き彫り加工)をし、レースの様な穴を開けて
カードやしおり、ランプシェードや小箱などの作品を作るクラフトです

22年前の新築出来たてほやほやの我が家です
BIGFOOT(現在のBESS)のログハウスです
Seesaaに移行したら頑張ろう!!
「2024年12月4日(水) 新規アカウント登録および新規ブログ作成の受付を終了します」
との事なので、これが最後の投稿になるのかな?
nice!やコメントを下さった方々
ありがとうございました
移行後にまた訪問して頂けると嬉しいです
今週から寒くなるみたいですね
体調に気を付けて、温かくしてお過ごしください
先週、主人が友人からトラック一杯分の薪を頂いてきました

薪の準備万端です
SSブログサービス終了のお知らせにはびっくりしました
私はSo-netのホームページから始め、
我が家の建設風景や趣味の教室案内を載せていましたが、
ホームページのサービスがなくなり、ブログだけが残り、そして終了・・・
どうしたものか・・・
自分用の日記程度の運用ですが、
取りあえず、Seesaaブログに移行できるみたいなので、
そのまま流れに乗ろうかなと
今、とても忙しいので、
新たに他のブログサービスに登録し、投稿しなおす時間もないので・・・
ホームページが終了してから、記載していた内容をブログに載せようと思っていました
未だ実現しせず・・・

趣味のパーチメントクラフト
厚手のトレーシングペーパーに
絵を描き、エンボス(浮き彫り加工)をし、レースの様な穴を開けて
カードやしおり、ランプシェードや小箱などの作品を作るクラフトです

22年前の新築出来たてほやほやの我が家です
BIGFOOT(現在のBESS)のログハウスです
Seesaaに移行したら頑張ろう!!
「2024年12月4日(水) 新規アカウント登録および新規ブログ作成の受付を終了します」
との事なので、これが最後の投稿になるのかな?
nice!やコメントを下さった方々
ありがとうございました
移行後にまた訪問して頂けると嬉しいです
今週から寒くなるみたいですね
体調に気を付けて、温かくしてお過ごしください
先週、主人が友人からトラック一杯分の薪を頂いてきました

薪の準備万端です
今年も残り1ヶ月半・・・ [暮らし]
何かと忙しく、老いた体はなかなか疲れが取れません
主人が通勤に使用しているバッグのショルダーの金具が壊れ、
修理の問い合わせをと思っているうちにさっさと主人が捨ててしまいました
数年前に買った物なので、オンライン検索してもショルダーだけは載っていないし型番も分からない
取り扱っている店舗が近くにないので、購入したお店まで行きました
修理はオンライン受付に変わったそうです
(https://www.yoshidakaban.com/repair.html)
結局、店舗でショルダーのみを取り寄せてもらい、再度取りに伺いました
往復2時間の道のりを2日も・・・疲れました
次回は捨てずに修理依頼!!
お店のポイントについて
先月、近くの店舗で不要になった衣類引取でポイントを貰いました
主人のカバンの件で行ったイオンモール内に同じ系列の店舗があります
そちらで支払いにポイントを使おうとしたら使えませんでした
オンラインショップでは使えないと聞いていたけど、何故?
同じ商品を扱っているのに何故?
お誕生日ポイントは使えた・・・
改めて、ポイントを貰った近くの店舗に行き、ポイント使用
なんか???
年取ると色々なことが理解しづらくなりますね
イオンモール内のミスタードーナツでポン・デ・ディグダを買ってきました

ちょっとディグダが斜めってる(笑)
今日はこれでホッと一息、珈琲タイムです
窓拭きは一気にやるのがだんだんと大変になり、今年の窓拭きは3回に分けることに
2階の窓は完了

青空が気持ちいいです
5月に主人が頂いてきた薪用丸太

デッキ占領中でしたが、全部割り終わり、片付きました


更に、友人から頂いてくるそうです
薪棚がいっぱいになりそうです
主人が通勤に使用しているバッグのショルダーの金具が壊れ、
修理の問い合わせをと思っているうちにさっさと主人が捨ててしまいました
数年前に買った物なので、オンライン検索してもショルダーだけは載っていないし型番も分からない
取り扱っている店舗が近くにないので、購入したお店まで行きました
修理はオンライン受付に変わったそうです
(https://www.yoshidakaban.com/repair.html)
結局、店舗でショルダーのみを取り寄せてもらい、再度取りに伺いました
往復2時間の道のりを2日も・・・疲れました
次回は捨てずに修理依頼!!
お店のポイントについて
先月、近くの店舗で不要になった衣類引取でポイントを貰いました
主人のカバンの件で行ったイオンモール内に同じ系列の店舗があります
そちらで支払いにポイントを使おうとしたら使えませんでした
オンラインショップでは使えないと聞いていたけど、何故?
同じ商品を扱っているのに何故?
お誕生日ポイントは使えた・・・
改めて、ポイントを貰った近くの店舗に行き、ポイント使用
なんか???
年取ると色々なことが理解しづらくなりますね
イオンモール内のミスタードーナツでポン・デ・ディグダを買ってきました

ちょっとディグダが斜めってる(笑)
今日はこれでホッと一息、珈琲タイムです
窓拭きは一気にやるのがだんだんと大変になり、今年の窓拭きは3回に分けることに
2階の窓は完了

青空が気持ちいいです
5月に主人が頂いてきた薪用丸太

デッキ占領中でしたが、全部割り終わり、片付きました


更に、友人から頂いてくるそうです
薪棚がいっぱいになりそうです
キッチン水栓交換 [暮らし]
10月になっても暑い日が続き、今年はなかなか金木犀が開花せず・・・
やっと、いい香りが漂ってきました

家を建ててから22年
キッチンの水栓が壊れました
簡単に交換できそうだったので、工事は頼まずに主人がやることになりました
前日にホームセンターで購入し、休日の朝から取り付けにかかりました
が、壊れた水栓が外れない・・・(・∀・i)タラー・・・
洗面所の水栓交換の記憶が蘇ります
2020年1月の記事です(https://olive-blog.blog.ss-blog.jp/2020-01-19)
工事を頼まないとだめなのかな~
主人がYouTubeを検索し、下から取り付けネジを回したら外れました
YouTube ありがたやありがたや

新しい金具が付きました

後は差し込んで給湯、給水ホースをつなげます
シャワーホースと吐水管の接続が洗剤ボックスからの管が邪魔して大変でした

*Before

*After

浄水器内蔵でスッキリ!
ハンドシャワーでお掃除楽々!
水栓だけピカピカ!
シンク下の大掃除も出来ました
やっと、いい香りが漂ってきました

家を建ててから22年
キッチンの水栓が壊れました
簡単に交換できそうだったので、工事は頼まずに主人がやることになりました
前日にホームセンターで購入し、休日の朝から取り付けにかかりました
が、壊れた水栓が外れない・・・(・∀・i)タラー・・・
洗面所の水栓交換の記憶が蘇ります
2020年1月の記事です(https://olive-blog.blog.ss-blog.jp/2020-01-19)
工事を頼まないとだめなのかな~
主人がYouTubeを検索し、下から取り付けネジを回したら外れました
YouTube ありがたやありがたや

新しい金具が付きました

後は差し込んで給湯、給水ホースをつなげます
シャワーホースと吐水管の接続が洗剤ボックスからの管が邪魔して大変でした

*Before

*After

浄水器内蔵でスッキリ!
ハンドシャワーでお掃除楽々!
水栓だけピカピカ!
シンク下の大掃除も出来ました
Bistroメニュー&ガーシュウィンランチ&防災グッズ [暮らし]

Bistroメニュー ごまごまから揚げを作ってみました
油で揚げずにヘルシーで、ごまがいい感じで美味しかったです


今月のガーシュウィンランチです
今日はゆっくりしようとランチのいつもの美味しい珈琲の後に、ケーキと紅茶も頂きました
ケーキはココナツケーキ
どれもみんな美味しかったです
私は腰回りに合わせて服を購入すると、ウエストがブカブカ
Seriaでいいものを見つけました!!



刺して止めるだけ
洗濯する時は外してくださいとの事
注文した防災グッズ
用意できるものから発送しますとの事で、簡易トイレが届きました


SeriaでファスナーケースのA4を買ってきて入れて、トイレの棚に収納
B6のケースはメモなど細々した物を入れて防災リュックに入れようと思います
南海トラフの14日の予言は外れましたが、備えを確認しながら生活していこうと思います
お盆休み4 [暮らし]
お盆休み最終日
初めてパンを焼いてみました
お菓子作りはいろいろ挑戦しましたが、
パン 侮っていました
手につかなくなるまでこねなさいって、なかなか大変でした
汗をかきかき頑張ってもまとまらない
室温も関係あるのでしょうか
夏に作るものじゃない?

発酵もこんなものかな~と初めてだとわからない
成形も失敗
もっと長くのばして、クルクル巻かなきゃいけなかった
焼いた時にもう少し膨らむかなと思っていたけどこんなもん?
多分、もっとこねなければいけなかったかな
焼きたては美味しかった♪
こねている時、途中でやめようかと思った
こねている時、2度目はないなと思った
でも、出来上がりが満足できないのでリベンジ!!
今度は動画で勉強してから再チャレンジします
主人がお腹周りを気にし始めたので、
いつもはフライパンで油をひいて焼く餃子の皮包みをオーブンで焼きました
お菓子みたい♪
コロッケもオーブンで焼いてみました
ヘルシーでいいのに、主人はちょっと物足りないみたいです
慌ただしく、お休みが終わってしまった~
今回は娘も息子も帰省なし
今度帰って来る時までに、料理のレパートリーを増やしておこう!!
料理苦手だけど(;^ω^)
初めてパンを焼いてみました

お菓子作りはいろいろ挑戦しましたが、
パン 侮っていました
手につかなくなるまでこねなさいって、なかなか大変でした
汗をかきかき頑張ってもまとまらない
室温も関係あるのでしょうか
夏に作るものじゃない?


発酵もこんなものかな~と初めてだとわからない

成形も失敗
もっと長くのばして、クルクル巻かなきゃいけなかった
焼いた時にもう少し膨らむかなと思っていたけどこんなもん?
多分、もっとこねなければいけなかったかな
焼きたては美味しかった♪
こねている時、途中でやめようかと思った
こねている時、2度目はないなと思った
でも、出来上がりが満足できないのでリベンジ!!
今度は動画で勉強してから再チャレンジします

主人がお腹周りを気にし始めたので、
いつもはフライパンで油をひいて焼く餃子の皮包みをオーブンで焼きました
お菓子みたい♪

コロッケもオーブンで焼いてみました
ヘルシーでいいのに、主人はちょっと物足りないみたいです
慌ただしく、お休みが終わってしまった~
今回は娘も息子も帰省なし
今度帰って来る時までに、料理のレパートリーを増やしておこう!!
料理苦手だけど(;^ω^)
お盆休み3 [暮らし]
連日の猛暑の中の庭の片付けで、クタクタになり、料理もしたくないのですが、
新しい電子レンジになったので、レシピを試してみました
茄子のツナ入りボートグラタンです

上にかけたパン粉がカリッとして美味しかったです(*^^)v
平日の昼間の電気代が高いので、外出しようとイオンに行きました
喉が渇いてお茶すると・・・
かえって高くつきました( ̄▽ ̄;)

GODIVA 北海道メロン ショコリキサー
メロンゼリーのつぶつぶ食感が癖になりそうです
新しい電子レンジになったので、レシピを試してみました
茄子のツナ入りボートグラタンです

上にかけたパン粉がカリッとして美味しかったです(*^^)v
平日の昼間の電気代が高いので、外出しようとイオンに行きました
喉が渇いてお茶すると・・・
かえって高くつきました( ̄▽ ̄;)

GODIVA 北海道メロン ショコリキサー
メロンゼリーのつぶつぶ食感が癖になりそうです
お盆休み2 [暮らし]
娘に貰ったクールリングを首に巻いて、庭の片付けを頑張りました!
アベリアが伸び放題だったので剪定し、枯れてしまったライラックを切り・・・
手入れしてなかったのでつる系の雑草が巻き付いて大変でした
疲れた時は甘いもの
先日友人に頂いたお菓子を頂きました
ラ・メール・ブランシュ(http://www.lamerb.com/)

弟の家の片付けで不要になったジョンソン
スクラビングバブル 激泡バスクリーナー
新品だったので、中身を空にするのも大変だから使ってみようと・・・
大変なことになってしまいました

クエン酸・セスキ炭酸ソーダ、重曹、アルカリ電解水、食器用洗剤・・・
いろいろ試しましたが、ダメです。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
サイトには、「白く見えるのは、皮脂汚れや石鹸カス汚れがクリーナーで除去された後に、落とすことができない水アカ汚れが目に見えるようになったものです。 水アカ汚れは、浴室用クリームクレンザーなどで根気よくこすり落としてください。」
根気よくこするしかないのでしょうね
9年間使い続けた電子レンジが壊れました
ピザトーストを焼こうとし、1回焼いた後オーブンが使えなくなりました
続きを焼きたいのでお店に走りましたが、白色しか在庫なし
翌日配達となりました
再度オーブンを試したら焼けました
だけど2回続けてはダメ
最後のお仕事頑張ってくれて、新しいものに替わりました
NE-BS60E3 色がブラウンで気に入っていたのだけど・・・
写真がレンジラックの記事に載せてあります(引き取り前に撮るのを忘れました)
(https://olive-blog.blog.ss-blog.jp/2021-01-30)
新しいレンジは奥行きが長くなり心配しましたが何とか収まりました

NE-BS8C スチーム機能は欲しかったので、こちらになりました
両面グリルになり、裏返し不要
庫内の天井はオートクリーンでお手入れが楽になりそうです
今度はパン作りに挑戦しようかな~
アベリアが伸び放題だったので剪定し、枯れてしまったライラックを切り・・・
手入れしてなかったのでつる系の雑草が巻き付いて大変でした
疲れた時は甘いもの
先日友人に頂いたお菓子を頂きました
ラ・メール・ブランシュ(http://www.lamerb.com/)

弟の家の片付けで不要になったジョンソン
スクラビングバブル 激泡バスクリーナー
新品だったので、中身を空にするのも大変だから使ってみようと・・・
大変なことになってしまいました

クエン酸・セスキ炭酸ソーダ、重曹、アルカリ電解水、食器用洗剤・・・
いろいろ試しましたが、ダメです。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
サイトには、「白く見えるのは、皮脂汚れや石鹸カス汚れがクリーナーで除去された後に、落とすことができない水アカ汚れが目に見えるようになったものです。 水アカ汚れは、浴室用クリームクレンザーなどで根気よくこすり落としてください。」
根気よくこするしかないのでしょうね
9年間使い続けた電子レンジが壊れました
ピザトーストを焼こうとし、1回焼いた後オーブンが使えなくなりました
続きを焼きたいのでお店に走りましたが、白色しか在庫なし
翌日配達となりました
再度オーブンを試したら焼けました
だけど2回続けてはダメ
最後のお仕事頑張ってくれて、新しいものに替わりました
NE-BS60E3 色がブラウンで気に入っていたのだけど・・・
写真がレンジラックの記事に載せてあります(引き取り前に撮るのを忘れました)
(https://olive-blog.blog.ss-blog.jp/2021-01-30)
新しいレンジは奥行きが長くなり心配しましたが何とか収まりました

NE-BS8C スチーム機能は欲しかったので、こちらになりました
両面グリルになり、裏返し不要
庫内の天井はオートクリーンでお手入れが楽になりそうです
今度はパン作りに挑戦しようかな~
お盆休み [暮らし]
お盆休みが始まりました
連日の猛暑で夏バテ気味です
東北の大雨災害があり、お正月の能登地震から大きな災害が続いていて心配と思っていたら、
宮崎県の地震からの南海トラフ地震臨時情報
防災グッズの備えは少しはしてありましたが、もう少し備えておこうと8日の夜にネットで注文しましたが、発送遅延のお知らせ
やはり注文が殺到しているのでしょうね
今回は簡易トイレとアルファ化米を注文しました
簡易トイレも少しは買ってあり、食品もレトルト、カップ麺等常備していますが
アルファ化米は水でも大丈夫なので、お湯が沸かせれなかった時の為に
この暑さの中、庭の薔薇が頑張って咲いています

ノヴァーリス

ルージュ ロワイヤル

ローズ・アントワネット
母の介護も終わったので、お盆休みはずーと見て見ぬふりをしてきた庭の片付けを頑張りたいと思います
娘がクールリングを贈ってくれました

首に巻いて頑張ります!!
先日、主人がスイーツを買ってきてくれました
タルトッテ(https://tartotte.com/)



一つ一つ可愛い箱に入り、開ける時にワクワク♪
タルトの部分がそんなに固くなくて食べやすく、美味しかったです
連日の猛暑で夏バテ気味です
東北の大雨災害があり、お正月の能登地震から大きな災害が続いていて心配と思っていたら、
宮崎県の地震からの南海トラフ地震臨時情報
防災グッズの備えは少しはしてありましたが、もう少し備えておこうと8日の夜にネットで注文しましたが、発送遅延のお知らせ
やはり注文が殺到しているのでしょうね
今回は簡易トイレとアルファ化米を注文しました
簡易トイレも少しは買ってあり、食品もレトルト、カップ麺等常備していますが
アルファ化米は水でも大丈夫なので、お湯が沸かせれなかった時の為に
この暑さの中、庭の薔薇が頑張って咲いています

ノヴァーリス

ルージュ ロワイヤル

ローズ・アントワネット
母の介護も終わったので、お盆休みはずーと見て見ぬふりをしてきた庭の片付けを頑張りたいと思います
娘がクールリングを贈ってくれました

首に巻いて頑張ります!!
先日、主人がスイーツを買ってきてくれました
タルトッテ(https://tartotte.com/)



一つ一つ可愛い箱に入り、開ける時にワクワク♪
タルトの部分がそんなに固くなくて食べやすく、美味しかったです
外構工事 [暮らし]
年を重ねるごとにいろいろなことが大変になってきて
家の裏側の雑草対策にコンクリートを打ってもらう事にしました
家を建てた20年前とは倍近くの金額で迷いましたが、
薪棚の下もコンクリートを打ちたい
今だったら薪棚の薪が少ない
この後、多量にいただく予定あり
という事で、急遽お願いしました
Before

エアコン室外機の所は避けてコンクリートを打つか・・・となりましたが、
ブロックにのせて打ってもらうことになりました
縁には黒い単粒砕石が入る予定でしたが、主人が白川砂利がいいと言うので変更しました

After


連日の猛暑の中、5日間で完成しました


金木犀の根元も砂利が入ると思っていたのが、土が戻されてしまったので
急遽カインズに走り、玉竜とガーデンストーンを買ってきました
防草シートを敷いて石を載せて完成!!
庭にお隣のブロック塀を隠すために植えてあるアベリアたち
剪定するのも大変になってきたので木目調のフェンスに変えたい!
今回は予算の関係で見送り
頑張って働きます!!
凄く綺麗になって嬉しいけど、また主人が外壁の塗装をすると汚すでしょう・・・
塗装の時に養生してくれないので・・・
家の裏側の雑草対策にコンクリートを打ってもらう事にしました
家を建てた20年前とは倍近くの金額で迷いましたが、
薪棚の下もコンクリートを打ちたい
今だったら薪棚の薪が少ない
この後、多量にいただく予定あり
という事で、急遽お願いしました
Before

エアコン室外機の所は避けてコンクリートを打つか・・・となりましたが、
ブロックにのせて打ってもらうことになりました
縁には黒い単粒砕石が入る予定でしたが、主人が白川砂利がいいと言うので変更しました

After


連日の猛暑の中、5日間で完成しました


金木犀の根元も砂利が入ると思っていたのが、土が戻されてしまったので
急遽カインズに走り、玉竜とガーデンストーンを買ってきました
防草シートを敷いて石を載せて完成!!
庭にお隣のブロック塀を隠すために植えてあるアベリアたち
剪定するのも大変になってきたので木目調のフェンスに変えたい!
今回は予算の関係で見送り
頑張って働きます!!
凄く綺麗になって嬉しいけど、また主人が外壁の塗装をすると汚すでしょう・・・
塗装の時に養生してくれないので・・・