SSブログ

フライングボールのワークショップ [趣味]

in the field(https://inthe-field.com/)さんのワークショップに初めて参加しました
店主さんから素敵な写真を頂いたので、そちらも載せますね
20240824_7b.jpg
20240824_8b.jpg
家に飾って、私が撮った写真はこちら↓ 写真の出来が全然違います(^^;
20240824_1b.jpg
20240824_2b.jpg
前から気になっていましたが、なかなか行けずにやっと念願叶いました
プリザーブドフラワーのピラミッド紫陽花をメインにドライフラワーと共にオアシスに挿していきます
スモークツリーのドライフラワーも挿してあります
繊細で、私が挿すとすぐにポキッと折れる(笑)
垂らした紐の先端はシダを漂白した物だそうで、羽根みたいですよね
結構時間がかかって、形もうまく丸くならず、私って不器用~と実感(´ー`A;)
先生の作品と並べると形がいびつだけど、家に帰って飾ったらいい感じ♪
日が当たらず、風が吹いてクルクル回る場所が最適なようです
リビングのナイスな場所は主人のテレワーク用LANケーブルが占領し、
他にいい場所がなく、玄関に
20240824_3b.jpg
玄関の照明が電球なので色味がまた変わって見えます

いつ飽きるか分かりませんが、Bistro料理、続いています
さけのオーロラソース
20240824_4b.jpg
並べて焼くだけ
皮がパリッとします

さけと厚揚げ焼き&野菜あん
2段調理です
20240824_5b.jpg
20240824_6b.jpg
材料を並べて、ボウルに入れて一度に完成は助かる

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Bistroメニュー&ガーシュウィンランチ&防災グッズ [暮らし]

20240818_1b.jpg
Bistroメニュー ごまごまから揚げを作ってみました
油で揚げずにヘルシーで、ごまがいい感じで美味しかったです

20240818_2b.jpg
20240818_3b.jpg
今月のガーシュウィンランチです
今日はゆっくりしようとランチのいつもの美味しい珈琲の後に、ケーキと紅茶も頂きました
ケーキはココナツケーキ
どれもみんな美味しかったです

私は腰回りに合わせて服を購入すると、ウエストがブカブカ
Seriaでいいものを見つけました!!
20240818_4b.jpg
20240818_5b.jpg
20240818_6b.jpg
刺して止めるだけ
洗濯する時は外してくださいとの事

注文した防災グッズ
用意できるものから発送しますとの事で、簡易トイレが届きました
20240818_7b.jpg
20240818_8b.jpg
SeriaでファスナーケースのA4を買ってきて入れて、トイレの棚に収納
B6のケースはメモなど細々した物を入れて防災リュックに入れようと思います

南海トラフの14日の予言は外れましたが、備えを確認しながら生活していこうと思います

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お盆休み4 [暮らし]

お盆休み最終日
初めてパンを焼いてみました
20240815_1b.jpg

お菓子作りはいろいろ挑戦しましたが、
パン 侮っていました
手につかなくなるまでこねなさいって、なかなか大変でした
汗をかきかき頑張ってもまとまらない
室温も関係あるのでしょうか
夏に作るものじゃない?
20240815_2b.jpg
20240815_3b.jpg
発酵もこんなものかな~と初めてだとわからない

20240815_4b.jpg
成形も失敗
もっと長くのばして、クルクル巻かなきゃいけなかった

焼いた時にもう少し膨らむかなと思っていたけどこんなもん?
多分、もっとこねなければいけなかったかな
焼きたては美味しかった♪
こねている時、途中でやめようかと思った
こねている時、2度目はないなと思った
でも、出来上がりが満足できないのでリベンジ!!
今度は動画で勉強してから再チャレンジします

20240815_5b.jpg
主人がお腹周りを気にし始めたので、
いつもはフライパンで油をひいて焼く餃子の皮包みをオーブンで焼きました
お菓子みたい♪
20240815_6b.jpg
コロッケもオーブンで焼いてみました
ヘルシーでいいのに、主人はちょっと物足りないみたいです

慌ただしく、お休みが終わってしまった~
今回は娘も息子も帰省なし
今度帰って来る時までに、料理のレパートリーを増やしておこう!!
料理苦手だけど(;^ω^)

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

お盆休み3 [暮らし]

連日の猛暑の中の庭の片付けで、クタクタになり、料理もしたくないのですが、
新しい電子レンジになったので、レシピを試してみました
茄子のツナ入りボートグラタンです
20240814_1b.jpg
上にかけたパン粉がカリッとして美味しかったです(*^^)v

平日の昼間の電気代が高いので、外出しようとイオンに行きました
喉が渇いてお茶すると・・・
かえって高くつきました( ̄▽ ̄;)
20240814_2b.jpg
GODIVA 北海道メロン ショコリキサー
メロンゼリーのつぶつぶ食感が癖になりそうです

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

お盆休み2 [暮らし]

娘に貰ったクールリングを首に巻いて、庭の片付けを頑張りました!
アベリアが伸び放題だったので剪定し、枯れてしまったライラックを切り・・・
手入れしてなかったのでつる系の雑草が巻き付いて大変でした

疲れた時は甘いもの
先日友人に頂いたお菓子を頂きました
ラ・メール・ブランシュ(http://www.lamerb.com/
20240813_1b.jpg

弟の家の片付けで不要になったジョンソン 
スクラビングバブル 激泡バスクリーナー
新品だったので、中身を空にするのも大変だから使ってみようと・・・
大変なことになってしまいました
20240813_2b.jpg
クエン酸・セスキ炭酸ソーダ、重曹、アルカリ電解水、食器用洗剤・・・
いろいろ試しましたが、ダメです。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
サイトには、「白く見えるのは、皮脂汚れや石鹸カス汚れがクリーナーで除去された後に、落とすことができない水アカ汚れが目に見えるようになったものです。 水アカ汚れは、浴室用クリームクレンザーなどで根気よくこすり落としてください。」
根気よくこするしかないのでしょうね

9年間使い続けた電子レンジが壊れました
ピザトーストを焼こうとし、1回焼いた後オーブンが使えなくなりました
続きを焼きたいのでお店に走りましたが、白色しか在庫なし
翌日配達となりました
再度オーブンを試したら焼けました
だけど2回続けてはダメ
最後のお仕事頑張ってくれて、新しいものに替わりました
NE-BS60E3 色がブラウンで気に入っていたのだけど・・・
写真がレンジラックの記事に載せてあります(引き取り前に撮るのを忘れました)
https://olive-blog.blog.ss-blog.jp/2021-01-30
新しいレンジは奥行きが長くなり心配しましたが何とか収まりました
20240813_4b.jpg
NE-BS8C スチーム機能は欲しかったので、こちらになりました
両面グリルになり、裏返し不要
庫内の天井はオートクリーンでお手入れが楽になりそうです
今度はパン作りに挑戦しようかな~

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

お盆休み [暮らし]

お盆休みが始まりました
連日の猛暑で夏バテ気味です
東北の大雨災害があり、お正月の能登地震から大きな災害が続いていて心配と思っていたら、
宮崎県の地震からの南海トラフ地震臨時情報

防災グッズの備えは少しはしてありましたが、もう少し備えておこうと8日の夜にネットで注文しましたが、発送遅延のお知らせ
やはり注文が殺到しているのでしょうね
今回は簡易トイレとアルファ化米を注文しました
簡易トイレも少しは買ってあり、食品もレトルト、カップ麺等常備していますが
アルファ化米は水でも大丈夫なので、お湯が沸かせれなかった時の為に

この暑さの中、庭の薔薇が頑張って咲いています
20240810_1b.jpg
ノヴァーリス
20240810_2b.jpg
ルージュ ロワイヤル
20240810_3b.jpg
ローズ・アントワネット
母の介護も終わったので、お盆休みはずーと見て見ぬふりをしてきた庭の片付けを頑張りたいと思います

娘がクールリングを贈ってくれました
20240810_4b.jpg
首に巻いて頑張ります!!

先日、主人がスイーツを買ってきてくれました
タルトッテ(https://tartotte.com/
20240810_5b.jpg
20240810_6b.jpg
20240810_7b.jpg
一つ一つ可愛い箱に入り、開ける時にワクワク♪
タルトの部分がそんなに固くなくて食べやすく、美味しかったです

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。