外構工事 [暮らし]
年を重ねるごとにいろいろなことが大変になってきて
家の裏側の雑草対策にコンクリートを打ってもらう事にしました
家を建てた20年前とは倍近くの金額で迷いましたが、
薪棚の下もコンクリートを打ちたい
今だったら薪棚の薪が少ない
この後、多量にいただく予定あり
という事で、急遽お願いしました
Before

エアコン室外機の所は避けてコンクリートを打つか・・・となりましたが、
ブロックにのせて打ってもらうことになりました
縁には黒い単粒砕石が入る予定でしたが、主人が白川砂利がいいと言うので変更しました

After


連日の猛暑の中、5日間で完成しました


金木犀の根元も砂利が入ると思っていたのが、土が戻されてしまったので
急遽カインズに走り、玉竜とガーデンストーンを買ってきました
防草シートを敷いて石を載せて完成!!
庭にお隣のブロック塀を隠すために植えてあるアベリアたち
剪定するのも大変になってきたので木目調のフェンスに変えたい!
今回は予算の関係で見送り
頑張って働きます!!
凄く綺麗になって嬉しいけど、また主人が外壁の塗装をすると汚すでしょう・・・
塗装の時に養生してくれないので・・・
家の裏側の雑草対策にコンクリートを打ってもらう事にしました
家を建てた20年前とは倍近くの金額で迷いましたが、
薪棚の下もコンクリートを打ちたい
今だったら薪棚の薪が少ない
この後、多量にいただく予定あり
という事で、急遽お願いしました
Before

エアコン室外機の所は避けてコンクリートを打つか・・・となりましたが、
ブロックにのせて打ってもらうことになりました
縁には黒い単粒砕石が入る予定でしたが、主人が白川砂利がいいと言うので変更しました

After


連日の猛暑の中、5日間で完成しました


金木犀の根元も砂利が入ると思っていたのが、土が戻されてしまったので
急遽カインズに走り、玉竜とガーデンストーンを買ってきました
防草シートを敷いて石を載せて完成!!
庭にお隣のブロック塀を隠すために植えてあるアベリアたち
剪定するのも大変になってきたので木目調のフェンスに変えたい!
今回は予算の関係で見送り
頑張って働きます!!
凄く綺麗になって嬉しいけど、また主人が外壁の塗装をすると汚すでしょう・・・
塗装の時に養生してくれないので・・・
お施餓鬼法要 [暮らし]

お施餓鬼法要に初めて参列しました
施餓鬼とは
餓鬼(生前に悪行を行い地獄に落ちて鬼になった霊)は
常に飢えや喉の渇きに苦しんでいると考えられており、
そういった餓鬼に食べ物などの施しを与えることだそうです
飢えや渇きで苦しむ餓鬼を助けることによって徳を積みます
今日は湿度がとても高く、蒸し暑い中
沢山の方が集まりました
「待夢珈琲店」(https://timecoffee.cafe/)のモーニングです

コールド・コーヒーを注文しました
冷たくて、美味しくて、ホッとしました
お気に入りの「喫茶ガーシュウィン」の珈琲もこちらの豆が使われています