SSブログ

戸籍謄本 [暮らし]

今年もダリアが次々に咲いています
20240615_1b.jpg

亡くなると諸手続きのため、故人の出生から死亡までの戸籍謄本が必要になります
以前は本籍地を全国各地に移し、分かれている場合は各市区町村窓口に発行依頼して郵送だったと思います
今年から1つの市区町村窓口で可能になったようです

古い戸籍を見ると漢数字に加えて、崩し字で達筆で読めない!
ひらがなも漢字で書かれていて読めない
20240615_2b.jpg
多分「宇」
20240615_3b.jpg
多分「希以」
20240615_4b.jpg
これは分からない・・・
お手上げ!!
20240615_5b.jpg
多分「無」

グルメ3連発
美味しく頂きました
20240615_6b.jpg
「こうじキッチンこぎちゃん」(https://peraichi.com/landing_pages/view/kogi)ランチ

20240615_7b.jpg
「黒家」(https://nbkz900.gorp.jp/)黒毛和牛まぶし弁当

20240615_8b.jpg
「グランディール」(https://www.e-grandir.com/)ブケティエル
サイトの紹介文:
ベルギーベルコラーデ社のカカオ収穫後 60日以内にチョコレートに仕上げ「60daysダーク」を使用したクレムーと自家製ブルーベリーコンフィチュールを甘い香りのバニラのムースで覆ったケーキです。スッキリとしっかり主張のあるチョコレートの味とブルーベリーとバニラの香りがマッチしたケーキです。

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。