主人の誕生日2024 長野旅行1日目 [家族]
今年は誕生日近くに、娘に会いに行くことになり、
久しぶりに温泉でゆっくりしたいねと宿を予約しました
まずは娘たちと一緒に善光寺に参拝
普段は下ろされているお戸帳が上がり、ご本尊が安置されている空殿を拝む事が出来ました
御利益があります様に
「甘味処鎌倉 わらびもち専門店」(https://www.warabimochi-kamakura.com/)

この日はとても暑くて、主人は宇治金時のかき氷、私はわらびもちドリンクレモネードを頂きました
お昼は手打ちそば処「元屋」で天せいろを頂きました
その後は近くの「西之門よしのや」(https://nishinomon-yoshinoya.com/)へ
娘が主人に日本酒を買ってくれました
お酒の情報はまた後日改めて・・・
本日の宿泊は信州山田温泉 山田館(https://www.yamadakan.co.jp/)

ロビーで松川渓谷の緑を眺め、せせらぎを聞きながら、お抹茶をいただきます


お部屋からも緑が見えます
紅葉の時期は綺麗でしょうね

夕食前に汗を流しに大浴場へ
硫黄の臭いが少しします
源泉かけ流しで、室内が暑かったせいか、お湯が熱く感じて長く浸かっていられませんでした
パウダールームが綺麗でした
夕食は沢山の料理が並びます

玉子豆腐にのせてある黄色の野菜は何?
「コリンキー」だそうです
初めて食べました
シャキシャキしています

主人は利き酒4セット、朝しぼりが一番甘かったです
私は小布施ワインの赤、とても飲みやすくて美味しかったです


左から、信州雪鱒、鯛、信州サーモン


信州丸茄子田楽

信州プレミアム牛
とっても柔らかかったです


シャインマスカット♪
信州の食材が堪能できるお料理でした
お腹いっぱい~
夕食後一眠りして、またまた大浴場へ
時間が遅かったので、貸し切り(^_^)v
1回目と違い、温度がちょうどよくて、ゆっくり浸かって疲れを癒しました
久しぶりに温泉でゆっくりしたいねと宿を予約しました
まずは娘たちと一緒に善光寺に参拝
普段は下ろされているお戸帳が上がり、ご本尊が安置されている空殿を拝む事が出来ました
御利益があります様に
「甘味処鎌倉 わらびもち専門店」(https://www.warabimochi-kamakura.com/)

この日はとても暑くて、主人は宇治金時のかき氷、私はわらびもちドリンクレモネードを頂きました
お昼は手打ちそば処「元屋」で天せいろを頂きました
その後は近くの「西之門よしのや」(https://nishinomon-yoshinoya.com/)へ
娘が主人に日本酒を買ってくれました
お酒の情報はまた後日改めて・・・
本日の宿泊は信州山田温泉 山田館(https://www.yamadakan.co.jp/)

ロビーで松川渓谷の緑を眺め、せせらぎを聞きながら、お抹茶をいただきます


お部屋からも緑が見えます
紅葉の時期は綺麗でしょうね

夕食前に汗を流しに大浴場へ
硫黄の臭いが少しします
源泉かけ流しで、室内が暑かったせいか、お湯が熱く感じて長く浸かっていられませんでした
パウダールームが綺麗でした
夕食は沢山の料理が並びます

玉子豆腐にのせてある黄色の野菜は何?
「コリンキー」だそうです
初めて食べました
シャキシャキしています

主人は利き酒4セット、朝しぼりが一番甘かったです
私は小布施ワインの赤、とても飲みやすくて美味しかったです


左から、信州雪鱒、鯛、信州サーモン


信州丸茄子田楽

信州プレミアム牛
とっても柔らかかったです


シャインマスカット♪
信州の食材が堪能できるお料理でした
お腹いっぱい~
夕食後一眠りして、またまた大浴場へ
時間が遅かったので、貸し切り(^_^)v
1回目と違い、温度がちょうどよくて、ゆっくり浸かって疲れを癒しました
コメント 0