SSブログ

外構工事 [暮らし]

年を重ねるごとにいろいろなことが大変になってきて
家の裏側の雑草対策にコンクリートを打ってもらう事にしました
家を建てた20年前とは倍近くの金額で迷いましたが、
薪棚の下もコンクリートを打ちたい
今だったら薪棚の薪が少ない
この後、多量にいただく予定あり
という事で、急遽お願いしました
Before
20240728_1b.jpg

エアコン室外機の所は避けてコンクリートを打つか・・・となりましたが、
ブロックにのせて打ってもらうことになりました
縁には黒い単粒砕石が入る予定でしたが、主人が白川砂利がいいと言うので変更しました

20240728_2b.jpg

After
20240728_3b.jpg
20240728_4b.jpg
連日の猛暑の中、5日間で完成しました

20240728_5b.jpg
20240728_6b.jpg
金木犀の根元も砂利が入ると思っていたのが、土が戻されてしまったので
急遽カインズに走り、玉竜とガーデンストーンを買ってきました
防草シートを敷いて石を載せて完成!!

庭にお隣のブロック塀を隠すために植えてあるアベリアたち
剪定するのも大変になってきたので木目調のフェンスに変えたい!
今回は予算の関係で見送り
頑張って働きます!!

凄く綺麗になって嬉しいけど、また主人が外壁の塗装をすると汚すでしょう・・・
塗装の時に養生してくれないので・・・

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

お施餓鬼法要お盆休み ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。