SSブログ

お施餓鬼法要 [暮らし]

20240715_1b.jpg
お施餓鬼法要に初めて参列しました
施餓鬼とは
餓鬼(生前に悪行を行い地獄に落ちて鬼になった霊)は
常に飢えや喉の渇きに苦しんでいると考えられており、
そういった餓鬼に食べ物などの施しを与えることだそうです
飢えや渇きで苦しむ餓鬼を助けることによって徳を積みます

今日は湿度がとても高く、蒸し暑い中
沢山の方が集まりました

「待夢珈琲店」(https://timecoffee.cafe/)のモーニングです
20240715_2b.jpg
コールド・コーヒーを注文しました
冷たくて、美味しくて、ホッとしました
お気に入りの「喫茶ガーシュウィン」の珈琲もこちらの豆が使われています

nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

戸籍謄本外構工事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。