お施餓鬼法要 [暮らし]

お施餓鬼法要に初めて参列しました
施餓鬼とは
餓鬼(生前に悪行を行い地獄に落ちて鬼になった霊)は
常に飢えや喉の渇きに苦しんでいると考えられており、
そういった餓鬼に食べ物などの施しを与えることだそうです
飢えや渇きで苦しむ餓鬼を助けることによって徳を積みます
今日は湿度がとても高く、蒸し暑い中
沢山の方が集まりました
「待夢珈琲店」(https://timecoffee.cafe/)のモーニングです

コールド・コーヒーを注文しました
冷たくて、美味しくて、ホッとしました
お気に入りの「喫茶ガーシュウィン」の珈琲もこちらの豆が使われています
コメント 0